レッドビーシュリンプの飼育部屋

  • TOP
  • えび販売(ショップ)
  • エビ水槽の立ち上げ
  • 日常管理
  • 不調対策
  • 繁殖・累代管理
  1. HOME >
  2. 2021年

年別アーカイブ:2021年

レッドビーシュリンプ水槽立ち上げに照明は必要?

2023/5/21    Q&A

レッドビーシュリンプ水槽の立ち上げは1ヶ月〜3ヶ月ほど生体を入れずに水回しをする必要があります。 これは、水槽内に硝化バクテリアを定着させるために必要な期間です。 そこで気になるのが、照明を付ける?付 ...

エビ水槽の立ち上げ

« Prev 1 2

水と草

えびの魅力にハマり飼育繁殖を続けていくうちに、本格的なブリードに変化していきました。 メインはレッドビーシュリンプで、赤黒タイガービー(太極累代)やサラサタイガーなどもブリードしております。 2022.3に開催されたえびの品評会「シュリンプアワード」のレッドビー部門にて7位入賞しました。現在は12月開催のグランドチャンピオンシップに向けてレッドビーの磨き上げをおこなっております。 私自身が経験した失敗談、成功体験に基づき、レッドビーシュリンプの安定した繁殖方法を可能な限りきめ細かくお伝えしていきます。当サイトが皆様の飼育の一助になれば幸いです。

サイト内を検索

お問い合わせ
twitter@aquatic-grass
  • Top
  • エビ水槽の立ち上げ
  • 日常管理
  • 不調対策
  • プライバシーポリシー

レッドビーシュリンプの飼育部屋

© 2025 レッドビーシュリンプの飼育部屋